
「信州割SPECIAL」の割引対象期間の延長について(2022/7/14更新)
「信州割SPECIAL」の割引対象期間を延長します。
1 変更内容
変更前 | 変更後 | |
割引対象期間 | 令和4年7月14日(木) 宿泊・催行分まで |
令和4年8月31日(水) 宿泊・催行分まで |
・割引を行う際は「新型コロナワクチンを3回接種済 又は 検査結果が陰性であること」が条件となります。
2 割引対象となる方
長野県、群馬県、埼玉県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県にお住まいの方
※対象の変更はありません(全国が対象ではありません)
3 割引対象期間の延長開始日
令和4年7月14日(木)予約分から
本事業の趣旨
新型コロナウイルス感染症の影響により厳しい環境にある観光産業を応援するため、長野県在住者・近隣県民を対象とした「信州割SPECIAL」事業を実施します。
事業の内容
事前に登録された宿泊事業者及び旅行会社にて宿泊施設を利用した旅行代金に応じた割引を実施します。
さらに宿泊割の利用者には、対象観光施設で使える観光クーポン2,000円分をセットで提供します。
※新型コロナウイルスの感染状況次第により、割引の対象外となる期間が生じる場合があります。
宿泊旅行代金の割引について
・現在のところ、ワクチン接種が行えない12歳未満の児童については、同居する親等の監護者が同伴する場合は、検査不要です。
観光クーポンについて
宿泊割引を利用される方に2,000円分の観光クーポンをセットで提供いたします。
(1) 提供枚数 | 宿泊割利用の宿泊・利用一人泊あたり、2,000円分(500円券×4枚)を提供 |
---|---|
(2) 提供方法 | ①宿泊施設の場合…チェックイン時に宿泊施設からお渡し ②旅行会社の場合…来店予約の場合:精算時に店舗にてお渡し(来店以外の予約の場合、提供方法は各旅行会社にて決定) |
(3) 利用対象施設 |
県内のアクティビティ・体験施設、土産物店、飲食店、公共交通機関(登録施設に限る) クーポンが使える施設はこちら |
(4) 利用対象期間 | 宿泊期間(チェックイン日~チェックアウト日)※令和4年8月31日(水)が最終有効期限となります。 例)R4.8.31チェックイン~9.2チェックアウトの2泊3日の場合、R4.8.31から9.1までの2日間利用可能 |
観光クーポン券の見本・利用可能施設ポスター
・クーポン券は 500円✕4枚(2000円)です。

※クーポン券には赤枠箇所に有効期間が記載されております。 押印または手書きにて有効期限の記入があるか必ずご確認いただき期限内であることを確認してご利用ください。
新型コロナワクチンの3回目接種は、市町村の会場や医療機関のほか、県の設置会場でも
予約を受け付けています。接種券が届いたら、できるだけすみやかに接種の検討をお願いいたします。
長野県の接種会場での予約はこちらから
無料検査を受けられる対象者や検査所については、以下をご参照ください。
新型コロナウイルス感染症の無料検査について
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/vtp/kensa.html
【参考】検査機関等の一例
一般向け検査機関(保険適用外)等の一例です。下記以外の検査機関での検査でも条件を満たしていればお使いいただけます。
◆SB新型コロナウイルス検査センター様
◆木下グループ新型コロナPCR検査センター様
◆株式会社SS Dnaform様
・厚生労働省「自費検査を提供する検査機関一覧」は、 こちらをご参照ください。
※検査の手順や検査料など検査に関するお問合せは、受検される検査機関へお問い合わせください。また、検査機関等とお客様のやり取り等に関しまして、 「信州版 新たな旅のすゝめ」宿泊割事務局は一切の責任を負いかねます。
宿泊施設・旅行会社を探す
※登録宿泊施設・取扱旅行会社の検索ページを公開しました。(12月24日)
場所(エリア・市町村)やフリーワード(施設名・住所等)から宿泊施設・取扱い旅行会社を調べることができますのでご利用ください。
【宿泊施設を探す】
【宿泊割 取扱旅行会社を探す】
【日帰り割 取扱旅行会社・団体を探す】
よくあるご質問
近隣県の宿泊割引事業について
長野県民が対象となっている宿泊割引事業(2022/5/10時点)※外部サイトへ移動します
※内容の変更や事業が終了となる場合があります。詳細は各事業のホームページでご確認ください。
事業者向けページ